IMG_1387.PNG
IMG_1402.PNG
  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Instagram Icon
  • 黒のYouTubeアイコン
  • All articles
  • PAST
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013
  • 2012
  • 2011
  • 2010
  • 1996-2009
  • News
  • media/info
  • Art Fairs
  • CURRENT
  • UP COMING
  • aico
  • Aran Yasuoka
  • Asahi Yamane
  • Daiichi Matsushita
  • Daiki Santo
  • Emiko Aramaki
  • Hanako Nagakubo
  • Junichi Matsumoto
  • Jyushin Hirasawa
  • Kaori Kawai
  • Kazuyuki Takishita
検索
MIZU SOLO EXHIBITION

MIZU SOLO EXHIBITION

毎年恒例、ミズの誕生日に会期を合わせた個展を開催します。今展では人物画からフラッグまで多種多様な作品を展覧。この機会にぜひご高覧ください。 MIZU SOLO EXHIBITION 2017年12月13日(水)~22日(金) 11:00-18:30 日曜休廊 #2017...
彩旬会展 ▶︎restart 金丸悠児 瀧下和之 門田奈々 山村龍太郎毅望

彩旬会展 ▶︎restart 金丸悠児 瀧下和之 門田奈々 山村龍太郎毅望

2017年11月20日(月)- 29日(水)

山本靖久展 生あるものたちへーTo all creatures

このたび、四季彩舎では山本靖久の個展を開催します。 80号変形から小品までのテンペラなどによる平面作品、水彩作品など約15点を出品します。 山本の世界をお楽しみください。 展覧会によせて 先日、ホーキンス博士が、地球の寿命を1000年からあと100年に修正。その寿命をなんと...
細井世思子 洋画展 —星巡りの旅—@日本橋三越本店

細井世思子 洋画展 —星巡りの旅—@日本橋三越本店

細井世思子「君の星」 この度、日本橋三越では細井世思子洋画展を開催いたします。羊や象、カエルなどの動物たちが季節を巡りながら旅をしている空想的な世界を愛らしく描いた意欲作、約20点を展観いたします。ぜひご高覧くださいますようお願い申しあげます。 細井世思子 洋画展...
Owls -Eyes- 瀬戸優 長久保華子 松下大一 山根旭

Owls -Eyes- 瀬戸優 長久保華子 松下大一 山根旭

フクロウをこよなく愛する4人の作家による展覧会「Owls」。 昨年に続き2回目となる今展ではフクロウの眼、作家からの眼(視点)といった「Eyes 」をテーマに、展覧します。 4人の技法や素材の全く違うフクロウ達をお楽しみください。 Owls -Eyes- 瀬戸優 長久保華子...

夢想と断想のイマージュ これは夢か現実か―。@Bunkamura Gallery

BunkamuraGalleryにて「夢想と断想のイマージュ これは夢か現実か―。」に細井世思子、山本靖久が出品します。 夢想と断想のイマージュ これは夢か現実か―。 落田洋子 トーナス・カボチャラダムス 細井世思子 山本靖久 2017/8/26(土)~9/3(日)...
没後10年 髙塚省吾展

没後10年 髙塚省吾展

今年も髙塚の命日(5/28)に合わせ、画業を偲んだ遺作展を開催いたします。 透明感のある裸婦を描き、美人画の第一人者として活躍した髙塚省吾。 今展では油彩作品からパステル画、一部初期作品など幅広い内容で展覧致します。 この機会にぜひ髙塚省吾の世界をお楽しみください。...
♡Animals 2017

♡Animals 2017

身近にいる愛らしい動物、食料としての動物、架空の動物など太古から我々の周りに存在する動物たち。そんな動物たちを四季彩舎では「♡Animals」と題し作家の眼から通した動物をモチーフとした作品で展示します。 平面作品から立体作品など多種多様な表現を一つのモチーフに統一し、普段...
金丸悠児展 KABUTO

金丸悠児展 KABUTO

2017年4月24日(月)―5月12日(金)
山村龍太郎毅望展 -涅槃と呼ばれる山々- @アートフェア東京

山村龍太郎毅望展 -涅槃と呼ばれる山々- @アートフェア東京

根子岳 P60 和紙、墨 四季彩舎はアートフェア東京2017に参加します。 山村龍太郎毅望の作品は群生する植物をどこまでも細かく、徹底して精緻に描いています。花や葉、それに群がる蟲が蠢きひとつの塊となり、画面に強烈な存在感と立体感を放ちながら浮遊しています。今展では、作家...
安岡亜蘭展 Art works -桜月-

安岡亜蘭展 Art works -桜月-

安岡亜蘭 kaojiro musasabi S6 この度、四季彩舎では安岡亜蘭の個展を開催いたします。 機械的にデフォルメした動物たちと背景を彩る和の雰囲気漂う文様、 この機会に安岡亜蘭の世界をお楽しみいただければ幸いです。 安岡亜蘭展 Art works -桜月- ...
金丸悠児洋画展

金丸悠児洋画展

2017年1月11日(水)~17日(火)

ムラカズユキ展-青の世界-

四季彩舎では毎年恒例となりましたムラの個展を開催します。 今展では透明水彩で描かれた青い風景作品を中心に展覧致します。 ムラカズユキ展-青の世界- 2017年1月16日(月)―25日(水) 11:00-18:30日曜休 #2017 #ムラカズユキMoura
ミズテツオの世界

ミズテツオの世界

毎年恒例、ミズの誕生日に会期を合わせた個展を開催します。 今展では人物画からフラッグまで多種多様な四季彩舎のコレクション作品を展覧。 この機会にぜひご高覧ください。 ミズテツオの世界 2016年12月13日(火)〜22日(木) 11:00-18:30 日曜休...
玉川麻衣展 冥遊記

玉川麻衣展 冥遊記

「旅路」P20号 ペン画 四季彩舎では初個展となる、玉川麻衣の個展を開催します。 「冥遊記」と題した今展では、狼図と妖怪図を展示いたします。 「冥」とは、暗い。闇。あの世。奥深い。神仏のはたらき。人の知らない所、という意味があります。 ...
開廊20周年特別企画 bonsai 瀧下和之 山田香織 2人展

開廊20周年特別企画 bonsai 瀧下和之 山田香織 2人展

この度、四季彩舎では開廊20年特別企画として「bonsai」を開催いたします 鬼をモチーフにした作品で人気を博している注目の若手作家、瀧下和之。 数百年の伝統を持つ盆栽から昇華した彩花盆栽の創始者、山田香織。 それぞれ、第一線で活躍中の二人が一つの空間で競演します。 ...
Owls展

Owls展

この度、四季彩舎では鳥をこよなく愛する作家、瀬戸優 長久保華子 松下大一 山根旭4人の、フクロウをモチーフにしたグループ展を開催します。 それぞれの感性で創られる様々なフクロウ愛をお楽しみください。 Owls展 瀬戸優 長久保華子 松下大一 山根旭 ...
ブレイク前夜×スパイラルに安岡亜蘭が出品します

ブレイク前夜×スパイラルに安岡亜蘭が出品します

毎週火曜日21:55〜BSフジにて放送中の「ブレイク前夜〜次世代の芸術家たち〜」に出演・出演予定の作家総勢26名の展覧会です。 会期:2016/08/18(木) ~ 08/28(日) 会期中無休 時間:11:00 ~ 20:00 会場:スパイラル ...
安岡亜蘭展@日本橋三越本店

安岡亜蘭展@日本橋三越本店

nekokeshi M3 安岡氏は1978年神奈川に生まれ、東京藝術大学卒業。動物や花を「和」の雰囲気でデフォルメし、可愛らしく明るい色で描いた作品を発表しています。今個展では、招き猫や金魚などの日本的で涼しげなモチーフを中心に新作20余点を展覧いたします。この機会に是非と...
FIELD OF NOW展@飯田美術に玉川麻衣と細井世思子が出品します。

FIELD OF NOW展@飯田美術に玉川麻衣と細井世思子が出品します。

飯田美術で開催されるFIELD OF NOW展に玉川麻衣と細井世思子が出品します。 FIELD OF NOW 展 岡 靖知 内田 太郎 佐藤 陽也 森 天飛   大橋周平   石川総一郎  細井 世思子 玉川麻衣   吉田然奈 2016年7月20日(水)~7月27日(水)...
23
4
56

2020© SHIKISAISHA GALLERY INC. All Rights Reserved.

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube