
■over view
「もっと上手くなりたいし、もっと良い作品を作りたい。まだまだ満足のいく作品ができない。」
展示した作品全てが瞬く間に完売した、アートフェア東京2019の『瀬戸優展 水源』から4年。
特に2021・22年は、ペン画集『PROGRESS』 の出版や、無印良品とIDÉEによる大規模展への参加、テレビ出演、ファッションブランドAUBETTとのコラボレーションなど、飛躍的に活動の幅が広がった。
“完売作家”として知られる存在となった今も、決して妥協せずに圧倒的な作品数を作り続け、展示の機会を積み重ねてもなお、瀬戸の原動力は全く変わらない。雄大で厳しい大自然の中、ただそこに生きる野生動物の姿を、その手で今日も、黙々と。
■interview
──作品のテーマや制作の手法について、また直近の活動について教えてください
野生動物のさまざまな姿を、テラコッタという素材の質感を活かし、実物大を前提に制作しています。
自分自身の"手"でしか表現し得ない造形を追究し続けていて、本物のリアルな姿にできる限り近づけたり、毛並みの質感や色を微細かつ精巧に表現したりせずとも、動物たちの生命感や息づかいを感じられるような作品を目指しています。
直近の1年で開催した個展では、sequence MIYASHITA PARK(渋谷)で『 Flyer’s High 』と題して、フクロウやワシ、タカなどの躍動感あふれる鳥類の姿を、Bunkamura Gallery(渋谷)では、『CIRCULATION』、つまり“食物連鎖”をテーマに、非常に大型の作品や、新たな野生動物たちの表現にもチャレンジしました。並行してArt in Tokyo YNK、アートフェアアジア福岡2022、ONE ART TAIPEI 2023など、さまざまなグループ展にもお声がけいただきました。
──初出展だった2019年以来2度目のアートフェア東京ですが、今回の展示について教えてください
アートフェア東京は、本当に思い入れの深い、大切な場所です。
前回は修士1年の大学院生だった自分と作品を、非常に多くの方に知っていただき、人生が変わったと言ってもいいくらい、彫刻家として大きなターニングポイントになりました。
以後、ずっと作品を観てきてくださった方々はもちろん、さまざまなメディアやSNS、著書、展示などを通して知ってくださった方、今回の会場で初めてご覧いただく方々との出会いも、非常に楽しみにしています。
今回は、引き続き制作しているシリーズに加え、新たなシリーズの新作1点も発表します。最近これまで以上に、動物たちの姿かたちだけではなく、彼らがどのような場所に暮らし、どんな姿で生きているのかを、より深く考察しています。空を飛んだり獲物を食べたりする姿から、さらに深化させた表現をお見せしたいです。
──最後に、今後の活動について聞かせてください
現在、海外初の個展『FEER FOR AWAY』を、YEN 円 - Cafe & Gallery(台湾)で4月11日(火)まで開催していますが、今後も海外で作品を観ていただく機会を増やしたいですね。
国内では、5月に東京駅構内にあるIDÉE TOKYOに併設されたギャラリーで個展を開催予定です(会期:5月19日(金)~6月6日(火))。
また、公式YouTubeチャンネルを再始動させて直近の制作風景の動画をお届けする他、新たな取り組みも構想しています。ぜひSNSなどをチェックしていただけたら嬉しいです。
■Artist official site
■bio
1994年
神奈川県小田原市生まれ
2014年
東京藝術大学美術学部彫刻科入学
2015年
ふくろう喫茶「ふくろうのおうち」に作品提供。店内装飾とオリジナルグッズを手掛ける 藝大アーツイン丸の内賞(GAM賞) 受賞
2016年
観⚪光賞 第二席 受賞
2017年
KENZAN2017 roidworksgallery賞 受賞 ブレイク前夜~次世代の芸術家たち~に出演
2018年
東京藝術大学美術学部彫刻科 卒業 四季彩舎にて初個展「瀬戸優展 月を知る」
東京藝術大学大学院美術研究科修士課程彫刻専攻 入学
ファッションブランド「FRAPBOIS」とコラボレーション。2018-19A/W・S/Sコレクション共に
瀬戸優のドローイングテキスタイルを用いた商品を展開
2019年
アートフェア東京2019 四季彩舎ブースより個展「瀬戸優展 水源」
四季彩舎にて個展「瀬戸優 ドローイング展」
ART TAIPEI 吉野美術ブースより出品
2020
東京医科歯科大学奨励賞 受賞
東京藝術大学大学院美術研究科修士課程彫刻専攻 修了
四季彩舎・GARELLRY35にて個展「瀬戸優展 mother star」
愛でるギャラリー祝にて個展「瀬戸優個展 The ERATH KEEPERS」
共同アトリエ「OKUDO STUDIO」を立ち上げる
2021
四季彩舎にて個展「瀬戸優 ART WORKS」
日貿出版社より瀬戸優ペン画集「PROGRESS」を刊行
四季彩舎にて個展「瀬戸優 ペン画集刊行記念展」
GINZA SIXアールグロリューにて個展「瀬戸優展 MOVEMENT」
WHAT CAFEにて初の「モデリングパフォーマンス」を実施。4mのシロサイを手掛ける。
2022